募集職種
営業部と和のコンシェルジュ事業部での募集です
- 人材サービス
営業部 - 和のコンシェルジュ営業部
 
「人が喜んでくれる仕事がしたい!」
		「人にお世話するのが好き!」
		「料理に興味がある!」
		「インテリアに興味がある!」
		「旅館を経営したい!」
		「女将になりたい!」
		「旅館のコンサルになりたい!」
		「もてなしを学びたい!」
		「旅館業界で働きたい!」
どれかひとつにでも該当したら
		一緒に「和のコンシェルジュ」目指しませんか?
エントリー 052-533-2220
新卒選考の流れ
内定までの大筋の流れです。
二次面接は役員面接となります。
- 01合同説明会
 - 02自社説明会
 - 03一次選考
(適正試験) - 04二次選考
(面談) - 05内定
 
一般選考の流れ
エントリーしてから内定までの大筋の流れです。
二次面接は役員面接となります。
- 01エントリー
 - 02書類選考
 - 03一次選考
(適正試験) - 04二次選考
(面談) - 05内定
 
募集要項
| 応募資格 | 2016年3月に高等専門学校、専門学校、短期大学、大学、大学院を卒業見込みの方 ※学部、学科不問  | 
			
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 | 
| 初任給 | 月給21万円 ※40時間の残業代込みの月給制 ※残業時間が月40時間を超えた場合は別途残業代支給  | 
			
| 給与改定 | 年2回 | 
| 賞与 | 年2回 | 
| 勤務地 | 人材サービス営業部 人材コーディネーター 名古屋本社:愛知県名古屋市中村区名駅5丁目名駅イーストビル9F 東京営業部:東京都新宿区 ※人材コーディネーターは、1年間パートナー旅館で研修して頂きます。 和のコンシェルジュ事業部 和のコンシェルジュ 岐阜県下呂市森2505 ※3年間は、現場実務を積んで頂きます。  | 
			
| 勤務時間 | 営業部 所定労働時間9:00〜18:00 ※フレックスタイムあり (コアタイム10:00〜18:00) 和のコンシェルジュ事業部 実働8時間 変則シフト  | 
			
| 福利厚生 | 住宅手当、交通費支給、懇親会補助、育児休業制度、休業後復帰支援制度等 | 
| 各種制度 | 育児休業制度、休業後復帰支援制度等 | 
| 各種保険 | 厚生年金、雇用保険、労災保険 | 
| 休日/休暇 | 年次有給休暇あり、年間110日 | 
エントリー 052-533-2220
和のコンシェルジュ事業部
働く人の幸福こそ
会社の発展、そして業界の発展に繋がる
			私達のお客様は、旅館業界です。将来的には和のコンシェルジュとして、そこで働く様々な人達と協力して旅館を活性化し進化させていく仕事ができるスキルを目指してもらいます。
旅館業界は「おもてなし」こそが商品の代名詞ですが、おもてなしは「人」が「人」にするもの、その「人」が、どう判断し、どう行動するのかがサービスの品質を決めるといっても過言ではありません。
旅館で働く「人」が自分の仕事に自信と誇りを持ちいきいき楽しく仕事をして頂く為に、将来に希望や夢が持てるキャリアビジョンを示し、皆が支援し合える環境を作り、互いの幸せと成長を喜び合いながら、ステップUPしてどんどん自己実現して幸せになって欲しいと願っています。
先輩達の声
						>>>詳細を見る
足立美奈子 入社1年目
和のコンシェルジュ修行中
					出身地:石川県
趣 味:ドライブ
自分がかつて温泉旅館に泊まりにいって受けたサービスに感銘を受けた
>>>詳細を見る
					
					落合広美 入社5年目
和のコンシェルジュ修行中
					出身地:鹿児島県
趣 味:海外旅行
将来、海外に出たい、日本人としての強みが何か考えて「おもてなしの心」ではないかというきっかけで和のコンシェルジュを目指しています
						>>>詳細を見る
國居朋美 入社5年目
和のコンシェルジュ研修アシスタント
人材コーディネーター
					出身地:岐阜県
趣 味:F1観戦、音楽鑑賞
日本中もっともっといろいろな土地に行きもっともっと人と関わる仕事がしたい。
>>>詳細を見る
					
					武藤宅哉 入社1年目
人材コーディネーター
					出身地:愛知県
趣 味:テニス
人と関わる仕事がしたくて営業に入りましたが、何かを売る事だけが営業でなく、人と人を繋げたり架け橋になる事が営業ではないかと思っています
働く環境と教育制度
安心してお仕事を覚えて頂く為のプログラムを用意しております

		
		